コンビニとガイジンのトリセツ

コンビニで感じた事。外国人に感じる事。

◆◆◆CVS◆◆◆ 『うちは忙しいから』は自己満足

日販が60万を超える辺りから、客数や物量が増えてくるのは分かります。

 

しかし、適切な

 ・人員配置(シフト)

 ・作業割り当て

 ・作業内容(効率)

をしている店とは出会った事がない。

 

『忙しい』が口癖の店ほど、無駄な事や自己満足な作業をしているのだ。

 

無駄で多いのが、弁当やチルド、パン類の売り場の配置が明確になっていない事。

それぞれが自己満足で売り場を作って、人のやった売り場を手直しして時間を浪費している。

 

他には、無駄な品出し。

私の持論では、2~3時間置きに品出しをすれば良いので、欠品しているか、欠品しそうな物だけ出せば良い。

馬鹿の一つ覚えの様に『前出し』を言っているが、そんな事をする暇があったら、残っている商品の品出しをすれば良い。

 

無論、ピーク時間帯にはやる必要はないが、1日24時間、常に忙しい店などほとんどないからだ。

人間の行動は、ある程度は似通っていて、店の立地によって多少の違いはあるが、どの店も基本は同じ。

効率の悪い店ほど、無駄に焦って作業をしようとする。忙しい時間帯に作業をして、暇な時間帯に休憩を取ろうとするのだ。

 

効率が悪いから、能率を求める。

一つ覚えの様に作業を早くやれと言う。

これでは『作業の精度』が上がる筈がない。