コンビニとガイジンのトリセツ

コンビニで感じた事。外国人に感じる事。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

◆◆◆CVS◆◆◆ コンビニは都市伝説のオンパレード

コンビニは正規の従業員教育をしませんし、マニュアルも読みませんから、アルバイトレベルで、口頭で代々教えます。 教わった事に違和感を感じてマニュアルを確認したくても、マニュアルがどこに置いてあるか分からない始末。 そもそも、オーナー自体にマニ…

◆◆◆CVS◆◆◆ 感動?のラストラン

新店に移るので、今月で退職するコンビニに最後の勤務に行ってきました。 行く前は、たった3時間だし雪も降っているので、面倒くさいから電話して休みにしようかと思ったんですが、折角入れてくれたので出勤したら、シフトが削られていました(笑) まさに感…

◆◆◆CVS◆◆◆ 『うちは忙しいから』は自己満足

日販が60万を超える辺りから、客数や物量が増えてくるのは分かります。 しかし、適切な ・人員配置(シフト) ・作業割り当て ・作業内容(効率) をしている店とは出会った事がない。 『忙しい』が口癖の店ほど、無駄な事や自己満足な作業をしているのだ…

◆◆◆CVS◆◆◆ コンビニを少数精鋭で回す方法

コンビニで利益を出すには人件費を削る事が一番だが、更に良い方法がある。 それはオーナーが利益(給料)をお店から貰わない事である。 つまり、店長と社員にお店を任せて自分は別のバイトをするのだ。 憶測だが、オーナーが利益を取らなければ、店長を含め…

◆◆◆CVS◆◆◆ 雑誌売り場は必要か?

雑誌の立ち読みのついでに買い物と言う意見があるが、そこまでのボリュームはないと思います。人気週刊誌以外の売り上げも大した額ではないでしょうし。 そうなると雑誌売り場の必要性が感じられなくなるので、雑誌売り場を廃止すればよい。 人気のある雑誌…

◆◆◆CVS◆◆◆ 広がる妄想を綴ります(革新的コンビニ)

革新的コンビニのオープンに向けて、私ならこうする、こうしたいと言う思いを書き綴って行きます。 まずは、以前から述べている会員制。 店舗を2段階に分けて、入ってすぐは誰でも入る事の出来るエリアで、ガムやタバコ、新聞、アイスクリームなどのマグネ…

◆◆◆SAL◆◆◆ サルにも劣る、サル行為(SAL)とは?

コンビニでタバコやアルコールを買う時に画面へのタッチを求めてくるコンビニがありますよね。 以前は頑としてタッチしないアホがわんさか居たのですが、最近は見かけなくなりました。 いい大人が何をやってんだか。 まあ、タッチしない奴は糞みたいなやつば…